12年9月15日(土) レッグマジック


最近朝早く目覚めることが多くなって5時前後に目が覚めることも少なくない。朝早く起きても家族は寝ているし、することがないので居間で新聞を読んだりNHKのテレビを見たりする。

数日前何気なく(「何気なく」は古い言い回しになったのでしょうか。最近は「なにげに」と言うんですねえ)チャンネルをBS6に合わしたら長々とレッグマジックの改良版レッグマジックXの宣伝を流していた。

テレビの宣伝はうるさくて嫌なのでコマーシャルが始まるとふだんはすぐに別のチャンネルに換えるのだが、レッグマジックという健康機器は以前から興味があったのでそのまま見続けた。

どこかの大学の先生が出てきてこの機器の効果を説明していた。筋肉トレーニングに関してはウォーキングはさほど効果がなくてそれに比べるとレッグマジックは劇的な効果があるとのことだった。レッグマジックは単に脚の筋肉を鍛えるだけでなくて腹筋や背筋なども鍛えられるようだ。

私は若い時は身長が高いほうでピーク時には172.7センチほどあった。加齢とともに身長は縮み男性は平均で9センチも縮むとの情報を見かけたこともあるが、どういうわけか私は75歳の今でもかれこれ172センチはある。

身長はほとんど変らないが体重は変化が大きく若い時は50㎏台だったが50歳を過ぎたころから60㎏台に突入し以後ずっと65~67キロだった。ところが、どういうわけか半年ほど前から体重が増え始め現在は70~71㎏を保っている。BMIを計算してみると23.9でこれは標準の22をかなり上回っている。まだ太り過ぎの範囲には入ってないが少し太めであるらしい。

そういうわけで運動をして少し体重を減らさなくてはいけないかと思っていたが一説には少し太めの人のほうが長生きするとのことなので今のままでもよかろうかと思い直している。

体重よりも気になるのは筋肉の低下である。私は今でも靴下は片足立ちで履いているし、開眼片足立ちは1分以上楽に続けることができる。しかし上記の機器の宣伝で加齢による筋肉の低下を示すグラフが出ていたが急カーブで右下がりになっていた。

「老化は脚から始まる」とか言われるので脚の筋肉を鍛えなくてはという思いが強くなった。そこでレッグマジックのメーカーのサイトを覗いてみるとタイミングよく期間限定の特別セールをやっていた。定価14700円を9800円に値引きしその上に保証期間の延長や専用のマットをつけるとのことだった。一念発起直ちに申し込んだ。

昨日製品が届いた。ペダルに足を乗せてたった1分間左右に動かすだけだから楽だと思っていたが結構負荷が高い。これは間違いなく筋肉がつくにちがいない。続けるためには記録を取ったほうがよい。そう思ったから今朝腹周りを計ってみた。以前はずっとウェスト85センチでズボンなどを買ってきたのだが、何と!97センチもあった。ウェストと腹囲の差はせいぜい4~5センチだろうから今はウェストも90センチを超えているはずである。これではメタボである。

ネットでこの製品を使った人の書き込みを見ると腹囲は劇的に縮むという声が多い。腹周りの贅肉をどこまで減らせるか、毎日欠かさずせっせと脚の開閉運動を続けてみようと改めて決意したところである。
戻る