15年5月7日(木) 不眠解消 |
|
4年余り前私がそれまで使っていた補聴器が壊れたことをきっかけに耳について深い悩みを抱くようになり苦悩の日々を送っていた。このサイトのここにそれについては記している。そして精神的な深い悩みから不眠になり睡眠剤を飲むようになった。 睡眠剤は超短時間型の睡眠導入剤と短時間型の睡眠剤、それに精神安定剤の3種の薬である。これらの薬で何とか眠れるようになり睡眠に関して深く悩むことが減ってきた。ところが昨年12月の半ばから今年3月にかけて不眠が悪化し毎晩のように睡眠導入剤や睡眠剤を飲み、数日置きに安定剤を飲むようになった。長期間にわたって飲み続けたせいか次第に効きが悪くなって飲んでも効かないことが増えてきた。いわゆる耐性ができたためである。 思い切って睡眠剤を飲むのをやめてみた。ところがまったく眠れないで一睡もしないで一晩過ごした。翌日はふらふらに疲れた状態で一日を過ごした。ここで頑張らなくてはと翌日も睡眠剤を飲まずに床に就いた。しかし頭は冴えわたって眠気がまったく訪れない。二日も眠れなかったら私の体はもたないのではないかと不安になって真夜中に睡眠導入剤に手を出した。 最悪の不眠を直すにはどこか大病院の不眠を扱う専門の診療科に入院して徹底的に調べてもらい治療してもらうしかない。悲痛な気持でそう思って安定剤と睡眠剤を出してもらっている市内の精神内科を訪れ、その旨を申し出た。しかし先生は、あなたの状態では推薦状は出せません。試しに今日から睡眠薬は一切飲まず精神安定剤を毎晩飲んで寝てみてください、と言った。 指導に従ってその日から毎晩安定剤だけを飲んで眠るようになった。不思議なことに睡眠剤を飲まなくても何とか眠れるのである。21日間にわたって安定剤を飲み続けた。ところが、そのうち耳の聞こえが少し落ちてきたように感じだした。精神内科の先生にその旨を告げると、この安定剤はそのような副作用はありません、とのことだった。 同じ日に別の件で薬をもらっているクリニックに行き、安定剤を飲み続けていると耳の聞こえが低下してきたように思うと告げた。そのクリニックの先生は安定剤は脳を鎮めるために脳の働きを抑制する作用があるので感覚系への影響は間違いなくあります、と言った。 そこで次の日安定剤を飲むのをやめてみた。それでもなんとか眠れた。翌朝補聴器をつけて音を聞いた時前日よりもわずかに聞こえが上がっているように感じた。その日以来今日で9日間安定剤を飲むのをやめている。それでも不思議に眠ることができる。そして耳の聞こえが徐々に良くなってきているのを感じる。 あれほど苦しんだ睡眠剤との決別がこう簡単に実現できるとは!今は睡眠薬を飲むようになる前の眠り方で毎晩寝ている。若い時から寝付きが良くなかったのでぐっすり熟睡できないが朝睡眠不足で強く眠気を感じることはほとんどなく日中の活動も活発になってきた。 睡眠が人間の体だけでなく精神に対しても大きい力があることをしみじみ感じている日々である。 |
|
戻る |