06年1月12日(木) 今年は?

去年はいやな出来事が多かった。JRの脱線事故、耐震偽装事件、アスベスト禍、小学生女児殺害事件、悪質リフォーム被害急増、等々。

もちろん明るいニュースもあって、紀宮様のご結婚、野口さんの宇宙飛行、ロッテ31年ぶり日本一、朝青龍の7連覇などがその代表だろう。

しかし去年は明るいニュースよりも暗いニュースのほうが多かったような気がしてならない。そこで初詣の時には家族や親族の健康と幸福を祈るついでに、今年は明るい年になりますようにと祈っておいた。

ところが、である。正月早々幼児の略奪事件が起きたのである。柊羽ちゃんという生後間もない赤ちゃんが拉致されたとの報道に接して私はなんともやりきれないつらい気持ちになった。

若い両親はもちろんのこと、幼児につながりのある人たちはどれほど胸を痛めいることだろうと、その心中を察してつらくてたまらなかった。

ところがこの事件の報道がぴたっと止まってしまった。これほどの大事件の報道が突然止まってしまうのは何か裏があるのだろう。ひょっとしたら身代金を要求する営利目的の誘拐ではないのか。わたしは薄々そのような疑いを持ち始めていた。

私の予感はぴったり的中した。再び報道が流れ始めた時はすでに事件はほぼ解決し柊羽ちゃんが助かった後だった。あぁ、よかった。私は安堵の胸をなでおろした。柊羽ちゃんは手のかからない元気な赤ちゃんらしいから、容疑者もかわいらしい柊羽ちゃんの姿に憐憫の情を催したのではなかろうか。

なにはともあれ正月早々の暗いニュースは無事に解決したわけである。今年こそ明るいよい年でありますように。改めてそう祈りたい。

戻る