09年11月8日(日) 補殺の衝撃

先ずは一葉の写真を見ていただきたい。



      画像をクリックすると拡大画像が表示されます

先日畑仕事を始めようと勝手口を出た時一匹の蜂が飛んだ来た。とっさに身をかがめて蜂の襲来を避けた。

見ると蜂はすぐ近くの離れのテラスの屋根に飛んで行ってスレート屋根の端にとまった。そこには先客がいた。運命のいたずらか、それは蜂の強敵カマキリだった。

蜂が屋根にとまったのはまさにカマキリの真正面だった。蜂がとまった瞬間電光石火の早業でカマキリが脚で蜂を抱え込み、間髪を入れず蜂の頭部に噛みついた。蜂の前足が噛み切られて下に落ちた。

これは写真になる!あわててカメラを取りに行き望遠レンズをつけて戻るとカメラを構えて撮影にかかった。しかし被写体が小さすぎてレンズを望遠側にいっぱい伸ばしても豆粒ほどにしか写らない。

そこで脚立を持ってきて上に登りカメラを構えた。望遠レンズは対象に近づき過ぎるとピントが合わなくなるので間近に近寄れない。ぎりぎりピントの会う位置まで脚立を寄せて登り直し連続して撮影を続けた。

これはそのうちの一枚で画面の一部をトリミングしたものである。カマキリは蜂の毒牙に刺されても平気なのだろうか、それとも蜂が攻撃する前に頭にかぶりついたのだろうか。カマキリは平然としておいしい蜂料理を頭から尻のほうに向かって少しずつ食べ続けとうとう全部食べてしまった。

手前味噌ながら、この写真は貴重な動物写真ではなかろうと悦に入っている。

戻る