2003年2月19日(水) ブロバン事始め
一昨日ついに我が家でもブロードバンドによるネット生活を始めた。前々から高速ネットに切り換えたいとは思っていたが、田舎住まいなので条件が不利なため思い切って決断できないでいた。
NTTのフレッツ・ADSLは昨年から利用できるようになっていたが、8Mbpsタイプは2.5キロ以上離れたところでは無理だと一般には言われている。そうかといって1.5Mタイプでは物足りない。いっそのことFTTH(光ファイバー)が来るまで待とうかと思っていたのである。
しかしいつまで経っても光は来そうにない。待ちきれなくなって思い立ったというわけである。いったん思い立てば善は急げだ。書店で「ADSLが今すぐできる」という本を買ってきて読んでみた。思っていたより簡単にできそうだった。私はパソコンもインターネットもホームページ開設もデジタル回線への切換もすべて人の手を借りず独力でやったので、今回も誰の手も借りたくなかった。
ありがたいことに@niftyはフレッツ・ADSLの申込み窓口が一本化されていて別途NTTに申し込む必要がない。モデムもニフティが安く売っていたのでそちらで買うことにした。我が家は私と妻がそれぞれパソコンを持っていて私はモジュラージャックから最も離れた部屋でネットにつないでいる。これまでもワイヤレスでつないでいたので、ADSLに換えたら無線LANを組むしかない。そこで無線LANルーターと家内のノートPC用のPCカードアダプター、それに私の古いデスクトップ機用のUSBアダプターをネットの通販で安く手に入れた。
NTTは、収容ビルからの線路長が3.5キロと離れているので1.5Mタイプにするように言ったが、自分から8Mにしてほしいと申し出た。接続業者は後で苦情が出るのを恐れて無難なコースを勧めるのではないだろうか。リスクがあるのは覚悟している、失敗したらお金を出してコースを変更しますから、と私は言った。
変更工事当日になってもなかなか連絡が来ない。いらいらしていたら夕刻近くになってやっと連絡があった。切換工事は実にあっけなかった。スプリッタを取り付け電話機とADSLモデムをつないでモデムにパイロットランプが正常に点灯することを確認して局側に伝えた。ところがこの後ちょっとあわてた。電話がつながらなくなったのだ。しかし電話機の設定を変更することをうっかりしていたのにすぐに気づいた。デジタル回線用のモードをアナログ回線用に変更し忘れていたのだ。
居間に置いてある妻のパソコンとモデムを直接LANケーブルでつないでインターネットに接続するのは簡単にできた。夕食後9時頃から無線LANの構築にとりかかった。しかしマニュアルが分かりにくく手こずり途中から試行錯誤で作業した。失敗してはやり直して試みていると11時過ぎになってやっと成功した。2時間余りもかかったことになる。
高速ネットはさすがに速い!まるで別天地に来たような心地がする。これまでも数度自宅以外の場所でADSLとFTTHは体験したことがあったが、我が家で体験すると格別の感がした。あれから二日経ったが連日ネット漬けである。これまで利用しにくかったストリーミングやビデオなどが簡単に見られるのでいろいろなサイトにアクセスしてみた。ファイルのダウンロードもめちゃくちゃ速い。
一つだけ問題がある。私の書斎は無線LANの親機から非常に離れているので電波が届かないのだ。やむを得ず当面デスクトップを居間に移動して使うことにした。しかし、外付けアンテナを立てれば解決できるとの情報があるので早急にアンテナを買って試してみようと思っている。
そうそう、もう一つ問題が残っている。これまでもパソコンに向かう時間がかなり長かったのだが、18日以来ほとんど一日中パソコンに向かっている私に向かって妻があきれ顔をすることだ。時には皮肉とも苦情とも取れるような言葉をかけることもある。しかしそう言う本人も昨日、今日とかなり長時間パソコンに向かっているではないか!
(写真の説明)
向かって右側がADSLモデムMSII(ブリッジタイプ)。左側が無線LANブロードバンドルーターAir
Station G54。
戻る
|